古武術道場 武神館 横浜 Bujinkan Yokohama

武神館 師範ポールの道場 Dai Shihan Paul's Dojo in Yokohama

メニュー

コンテンツへ移動
  • ホーム
  • お稽古日と場所
  • ワークショップ(海外)
  • 稽古の様子
  • お稽古の動画
  • ブログ
  • 問い合わせ

ホーム

【武神館について】
武神館とは古武道9流派を継承した初見良昭 宗家により、1970年代初頭に始められた実戦型古武道の道場です。本部道場は千葉県野田市にあります。 現在、世界50カ国前後に道場があり、40万人以上の門人がいます。日本だけでなく海外からも高い評価を受けております。

【ポールについて】
ポールは1994年に武神館の師匠初見良昭のもとで弟子入りすべく、アメリカから日本にやってきました。初見先生の教えである「武風一貫 ~生涯を通して武道を学ぶ~」を信念に、来日以来20年以上、本部道場に通い続けています。武神館では15段保持者を「師範」と呼び、中でもポールは武神館の最高位である「大師範」という称号を与えられています。毎年、アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、南米に飛び、武神館の教え、初見先生の教えを忠実に伝える活動を続けています。

Since 1994, Paul Masse, a native of the United States, has been living in Japan and training consistently two to three times a week directly with Grand Master Masaaki Hatsumi Sensei of the Bujinkan Martial Arts.  This is surely one realization of the expression, 武風一貫, Bufu Ikkan or Devotion to the Martial Winds. Recently he has been traveling the world sharing his experiences of the martial arts as taught to him by the Grand Master.

広告

最近の投稿

  • 相手との間合いと接触
  • 新年のご挨拶 ~初稽古は1月6日(土)10時から~
  • 19日(日)からお稽古の場所・時間が変更となります
  • 8月20日 武術とヨガの夏祭り
  • 6月25日(日) 一日集中特訓
広告
WordPress.com で無料サイトやブログを作成.
キャンセル